青年部会について

スローガン

我々、岡山県遊技業協同組合青年部会は、会員の総親和を図るとともに、業界の先輩らの築いた事業をより発展させ、更に時代を先取りした経営を行うための調査・研究・研修・啓発その他これに関連する必要な活動を行いもって、遊技業界の発展と社会的地位向上に貢献する事を目的とし、青年の特性を生かし、地域社会に対する奉仕活動や健全営業の施策の実践等、様々な事業を率先して行動する事を宣言いたします。

青年部会概要はこちら

代表者ご挨拶

初めまして
この度、岡山県遊技業青年部会の部会長を努めさせて頂く事となりました、菊田泰行でございます。

これからも前任者の意思を引き継ぎ業界全体と岡山県の遊技業界の為に更なる向上を図っていきたい所存でございます。

さて我々業界は今、難局に直面しております。
遊技人口の減少による「パチンコ離れ」に伴う閉店店舗の増加が加速しております。
このような時代であるからこそホール間の垣根を超えて遊技業界と地域社会を共に盛り上げていく絆と団結力が必要な時代だと考えます。

また諸先輩方が築いて来られた歴史ある岡山県遊技業協同組合や様々な事業を継承発展させ社会的地位の向上の為に我々若い力が地域への社会貢献活動や業界内外における交流事業や研修を積極的に行い地域社会に愛され必要とされる青年部会を目指したいと考えております。

「新しいことは岡山から」をスローガンに岡山県から遊技業界に革新的な提案と業界発展の一助となるイノベーションを起こせる青年部会を目指してまいります。

また、「身近で手軽な大衆娯楽」の提供者として社会的責任を果たすべく更なる努力をして参る所存であります。

どうか、一層のご愛顧ご支援を頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

入会について

入会申込書はこちら

メンバーシートはこちら

 

新着情報

  1. 通常総会祝賀パーティーであいさつをする千原理事長6月15日(木)、ホテルグランヴィア岡山にお...
  2. セミナーの開会あいさつをする岡山県遊協 千原行喜理事長会場の様子 2023年3月9日(木)、...
  3. 協定締結調印式の様子((左)千原行喜県遊協理事長、(中央)伊原木隆太岡山県知事、(右)檜垣重臣岡...
  4. 検討会の冒頭で挨拶をする千原理事長(会長)岡山県遊技業協同組合(理事長千原行喜)は、岡山県遊技業...
  5. 千原行喜理事長(左)から山陽新聞社会事業団(江草明彦専務理事)へ岡山県遊技業協同組合は、社会貢献...

アーカイブ