活動報告

岡山県遊技業協同組合 通常総会

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

岡山県遊技業協同組合は6月17日、岡山市内の岡山プラザホテルで通常総会を開催し、定款の一部変更や役員の補充選任などを盛り込んだ事業計画案を採択した。

理事長挨拶

冒頭の挨拶で松村高男理事長は

法令遵守、健全営業は当然のこと、業界が社会的に信頼され評価されるためにも、射幸性の抑止、のめり込み対策や子ども事故防止などの施策を一層強力に取り組むことが重要。組合員が一致団結し、総力を挙げて取り組んでいく

と述べ、諸問題の解決に向けた取り組みを積極的に推進していくと語りました。

祝賀パーティー

総会終了後には、総会祝賀会が開催され、岡山県遊協関係者や関連業者が出席し組合員間の親睦を深めました。

 

青年部

私たち青年部会は、社会貢献事業企画

子どもの車内放置防止に対する注意喚起並びにアンケート調査の実施

について説明を行いました。

子どもの車内放置に対するアンケート調査、取組み内容のヒアリングを実施。

ヒアリングや調査内容を取り纏め、組合員にフィードバックし、事故防止に努めるという内容です。

この企画は、私たち青年部会で実施する第一回目の社会貢献事業です。

必ず成功できるよう一致団結し取り組んでいきます。

 

関連記事

新着情報

  1. 通常総会祝賀パーティーであいさつをする千原理事長6月15日(木)、ホテルグランヴィア岡山にお...
  2. セミナーの開会あいさつをする岡山県遊協 千原行喜理事長会場の様子 2023年3月9日(木)、...
  3. 協定締結調印式の様子((左)千原行喜県遊協理事長、(中央)伊原木隆太岡山県知事、(右)檜垣重臣岡...
  4. 検討会の冒頭で挨拶をする千原理事長(会長)岡山県遊技業協同組合(理事長千原行喜)は、岡山県遊技業...
  5. 千原行喜理事長(左)から山陽新聞社会事業団(江草明彦専務理事)へ岡山県遊技業協同組合は、社会貢献...

アーカイブ