活動報告

社会貢献活動(献血奉仕)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

献血中の千原行喜理事長

献血中の三井浩一副理事長(左)・金沢竜志副理事長(右)

当組合は、1983年(昭和58年)から毎年(今回で39回目)社会貢献の一環として献血奉仕活動を行っている。新型コロナウイルス感染症の影響で必要な血液量の確保が今後心配な状況であるとのことから、組合員に呼び掛け、6月14日(月)~18日(金)の5日間、岡山市内の献血ルームにおいて献血を行った。(72名が協力)
6月16日(水)には、千原理事長、三井副理事長、金沢副理事長が献血ルーム「うらら」にて献血を行った。千原理事長は、今回の献血が30回目ということで、血液センターから記念品を贈呈された。

(千原理事長 献血30回記念品を手に)

関連記事

新着情報

  1. セミナーの開会あいさつをする岡山県遊協 千原行喜理事長会場の様子 2023年3月9日(木)、...
  2. 協定締結調印式の様子((左)千原行喜県遊協理事長、(中央)伊原木隆太岡山県知事、(右)檜垣重臣岡...
  3. 検討会の冒頭で挨拶をする千原理事長(会長)岡山県遊技業協同組合(理事長千原行喜)は、岡山県遊技業...
  4. 千原行喜理事長(左)から山陽新聞社会事業団(江草明彦専務理事)へ岡山県遊技業協同組合は、社会貢献...
  5. 伊原木県知事(右)へ寄付金を贈呈する千原理事長 (写真左から) 三澤専務理事、千原理事長、伊原木...

アーカイブ